夏野菜と素麺のクリスタルジュレ(レシピ)

夏野菜と素麺のクリスタルジュレ(レシピ)_a0105872_1045858.jpg


七夕そうめんジュレはこれからの季節のおもてなしにヘビロテですが
透明の塩だしつゆを使ってより透明感のある爽やかなクリスタルジュレを作ってみました。

夏野菜と素麺のクリスタルジュレ

《材料》

塩だしつゆ 50cc
水      200cc
ゼラチン   5g

お好みの夏野菜 今回はズッキーニ・赤パプリカ
茹でた素麺 
チーズ 

ソース
柚子胡椒 少々
マヨネーズ 大さじ 1
牛乳     大さじ 2


《手順》

①夏野菜はオリーブ油でこんがり焼きつける。塩だしを少々入れてマリネしておく。
②素麺は茹でておく。
③耐熱容器に塩だしつゆと水を入れて2分加熱。
④加熱したところにゼラチンを入れてよく溶かす。
⑤好みのシリコン型やプリンカップに夏野菜・素麺・チーズを並べ
 粗熱がとれたつゆをそっと流す。
⑥冷蔵庫で冷やし固める。
⑦ソースの材料を混ぜて、型から出したジュレのまわりに添える。

※型を使わす、グラスにそのまま流しいれてもお洒落ですね♪

今回は寒天ではなく、ゼラチンを使いました。
型出しが困難ですが、その分口溶けが優しくて滑らかです。

塩だしつゆでジュレ液をたくさん作って、余ったらナイロンの絞り袋に入れて
冷やし固めてストック。
揉んでキラキラジュレの完成♪
サラダに添えてもいいですね~。

夏野菜と素麺のクリスタルジュレ(レシピ)_a0105872_1052596.jpg

by nacchi0605 | 2010-06-10 10:56 | 手作りお菓子&パン
<< 和風ジュレと2層のビシソワーズ... 持ち寄りランチ会 >>