そして最近作ったモノなど

そして最近作ったモノなど_a0105872_12512641.jpg


販売用でなくても、ほぼ毎日パンは焼いてます。
このバゲットとカンパは、三津浜商店街にあるlittleイタリア『FLOR』のシェフから
分けていただいた、葡萄の自家製酵母で焼きました。

こういった食材を分けていただいたり、面白い食材に出逢ったりすると
俄然やる気スイッチ入りますよね!!笑

そして焼いたパンをご近所やお世話になって入る方に食べていただくのが
私の楽しみであります。

ご近所の方には、そんな暇があるんやったら
いい加減ちゃんと営業したら??と、
きっと思われてると想いますが。。笑


そして、このバゲットはマルサンで購入したベーカーインクルージョン エメラルド
を入れて焼いたもの。
更にバジルアンチョビオイルとチーズを乗せて焼いたもの。








ベーカーインクルージョン 緑の色見と、フレッシュな風味がきちんと効いて
凄く使える食材だと想います!

サレクッキー、ケークサレ、ポップオーバーなどなど
作ってみたいものたっくさん。

そして最近作ったモノなど_a0105872_12513716.jpg


そしてこれは大豆バター
一目惚れで購入したレシピ本から。高山さんのレシピです。

大豆の旨みとバターのコクがあいまって、食べたことの無い味!
興味のある方は是非とも試していただきたいです!!
まじお勧め!

そして最近作ったモノなど_a0105872_12514494.jpg


お料理もなかなか写真を撮る余裕がなくなってしまい
美しくお皿を飾ることもお客様が無い限り滅法減ってしまってるんですが
これはたまたま久しぶりに盛ったもの。

なんてこと無い焦がしキャベツのコンソメ煮込みなんですが。笑
ジェノベーゼソースやトマトソースを添えたりしたら、ちょっと見栄えが良くなりました。

そして最近作ったモノなど_a0105872_12515241.jpg


この夏は、イチジクのコンフィチュールもちょこちょこ作りました。
その時食べる分だけとか、気軽に作ったので
瓶を煮沸消毒して、、とか面倒臭くなく出来たのかもしれません。笑

で、自家製リコッタや美味しい蜂蜜なんかと合わせて簡単スィーツとかして
楽しみました^^


これは、イチジクの白ワイン煮と生ハムのカルパッチョ風
白ワイン煮のお砂糖を出来るだけ控えたので
塩コショウやバルサミコも合うし、蜂蜜やチョコレートとも合わせられます。


そして最近作ったモノなど_a0105872_12515782.jpg


そして更にそれ↑をスライスしたベーグルにのせて
簡単タルティーヌ

ほんのちょっと気持ちに余裕があればこんな風に盛って写真も撮れるんですが
なっかなかそこんとこが上手くやれない
今日この頃であります。笑


そして最近作ったモノなど_a0105872_1252266.jpg




駆け足で近況をご報告し、
さて明日から11月です。

年末までの決まっているイベントやlaboの営業予定などを
またお知らせした行きますね!
どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>



こんな風に書くのはちょっと違うのかもしれませんが
私も思う気持ちをチョコット書かせていただきます<(_ _)>


ブログをやっていると時々辛口のコメントいただきます。
それは純粋に愛のあるものから、単なる誹謗中傷まで様々です。

私も時々、落ち込んだりしていました。。

随分前に頂いたコメントを途中まで読んで
その続きは怖くて読めなくて、そのまま開けずに放置してました。

今日、久しぶりにブログを書いて恐る恐る続きを読んでみました。


そしたら、とっても愛情のある内容だったんです。
本当に申し訳なかったなぁと想いました。

苦言を言うのは本当にしんどいことです。
愛が無ければ言えなかったりします。

私の姿勢、めっちゃ反省しました。

今後の私のやり方や、N's Kitchen**の方向、laboの営業スタイル
どんな風になるかは分からないけど、精一杯やっていきますし
このブログもノンビリながら続けていきます。

以前のような創作料理やパンやレシピはなかなか載せられないかも知れないですが
出来る時にはやっていきたいです。

それと、本来営業予定などはHPを作るべきですので
分けて出来るよう考えていきます。


すんごい勝手なつぶやきなんですが
自分の気持ちを改めて考えたくて書いてみました。

最後に、コメントを下さったAさん!もしかしたら読んでいただくことは無いかもしれないですが

本当に本当にありがとうございました!
お返事が遅くなってスミマセンでした!!<(_ _)>
今日読ませていただき本当に嬉しかったです!
もし良かったら、たまに遊びに来てくださいね!!これからもどうぞ宜しくお願いいたします!!
by nacchi0605 | 2012-10-31 13:15 | 手作りお菓子&パン
<< 11月出店のお知らせ まずは最近のlaboの様子など >>