1
またまた作りました。ビスコッティ
作業時間も短くて、本当に重宝します^^ 今回は私の一番好きな黄金コンビでプレゼント用に作りました♪ レシピ↓ キャラメルと胡桃のザクザクビスコッティ ![]() 大きな密閉の保存瓶に入れてプレゼント。 ![]() 大胆にざっくり仕上げてもカッコウがつくのもまた、ビスコッティの良いとこだと思います^^ 最近ラッピングなんかに良く使うお気に入りのテープたち・・ ![]() 良く行く雑貨屋さんで必ずチェックして、新しいのがあったらつい買ってしまいます。。 手前のテープは通常のより細いので、パンやお菓子を袋に入れて 無造作にキュっと止めただけでカッコ良くなるんです^^ それから、先日実家から連れて帰ったスプレーボトル ![]() これは私が高校生くらいの時、父親にプレゼントしたスプレー 安価な物だったので、すぐ壊れたみたいですが 父親が大事にとっといてくれてました。 いい感じに錆びて、今の私の気分にピッタリ~! 20年後になって、逆にプレゼントされた気分です^^ ▲
by nacchi0605
| 2008-06-23 09:05
| 手作りお菓子&パン
![]() 先週日曜日は、無事にふれあいマーケットが行われました^^ あいにくの雨だったので、公民館の建物の中で開催されたんですが そのお陰でココちゃんも楽に過ごすことが出来、ほとんどの時間スヤスヤと眠ってくれてました。 ![]() ![]() これまでマーケット内にパン屋さんはNsKitchenしかなかったんですが、 先月からライバル店が出現したんです!!(笑) 先月、私は遅めに参加したため、そのパン屋さんにお会いできなかったんですが、 今回やっとお会いできました♪ その方は結構ご年配の女性で、素朴で温かそうな方でした。。 ひとつひとつ丁寧にラップにくるまれたパンはとっても美味しそう! 思わず私も並んでゲットしました♪ パン屋さんがパン買ってる~って笑われながら^^ さっそくその場で食べたんですが、とっても優しい、作り手の人柄の伝わってくるような 懐かしい感じのパンでした。 あらためて私も、自分のパンやお菓子作りを振り返り、背筋がぴんとする思いなのでした・・ そして、最近お気に入りのビスコッティ。 本当に手軽で日持ちもしてバター入らずで万能な奴、チョット創作してみました^^ はったい粉と小豆キャラメルのビスコッティ コストコチョコブラウニーMIX de ビスコッティ ![]() ![]() はったい粉&小豆キャラメルはコーヒーより、温かいお茶に合いそう♪ 最近見つけた『小豆キャラメル』は昔懐かしい小豆バーアイスの風味がします。 そのまま食べても凄く美味しいので、スーパーで目があったらお試しを^^笑 ブラウニーMIXの方は、本当はココアで作るつもりが切らしていたので 急遽MIXを使ってみました。 MIX自体甘いし、チョコチップも入ってるので、お砂糖は無しで。 小麦粉と半々くらいで卵1個とオリーブ油少々入れました。 前回作ったビスコッティ、レシピ通りに焼いてもなんだか食感がイマイチ・・ 2回目の焼きを150度15分→150度25分にしてみたらザクザクガリガリになりました。 やっぱりオーブンの癖ってあるんですね。当たり前だけど^^ 解決してスッキリしました♪ ▲
by nacchi0605
| 2008-06-19 11:00
| ふれあいマーケット
引っ越ししてからベランダが広くなったのでチョコチョコとグリーンを増やしています。
暑くなって窓をあけてる時間も多くなり、リビングの自分の定位置から見える風景を 好みにしていって、癒しの空間に。 ![]() ![]() ![]() 最近お気に入りのチョコレートコスモス。 つぼみの時に買って来たのがようやっと咲きました♪ ![]() このシックな色合いと、ヒョロっと伸びる茎のバランスが大好きです。 ![]() ![]() 今月のふれあいマーケットは6月15日(日)です♪ お時間のある方、ぜひ遊びに来てくださいね!! ▲
by nacchi0605
| 2008-06-13 00:42
| ふれあいマーケット
ココのトコ、物欲が急上昇!!笑
容易に買い物には出かけられないので、もっぱらネットショッピングですが。。 と、言っても欲しいものとはお菓子の型や食器など♪可愛いもんです^^ (積み重なると、可愛くないか・・汗) で、急激に欲しくなったのが大きなハート型の焼き型。 当初はノルディックのエレガンスハートかカルテットかって悩んでたんだけど、 同じ好みの友人に相談したところ、カイザーでサイズも値段も手頃なのがあるよ~ ってアドバイスをもらって、即決で買っちゃいました^^ そんなカイザーのオープンハートの初焼きは・・ お気に入りの 練乳イチゴのマーブルケーキ ![]() しかも、このデコレーションをしてみたかったんです♪ 型離れも凄く良くて、大満足! ![]() ノルディックはものすごーくアメリカンサイズなので、やっぱりこのくらいが 使い勝手良さそうです♪ そして、最近買ったレシピ本で作った ビスコッティ 本当は黒豆が入りますが、無かった為、チョコチップで代用。 はったい粉と胡桃とチョコチップのビスコッティ ![]() ビスコッティって、所要時間も短いし、材料もシンプルだし、 バリエーションも豊富で今の時代、頼れる奴ですね♪ ![]() チョット前に自分のお誕生日に衝動買い・・笑 コレまでに欲しかった細々したものを買っちゃいました^^ あ~スッキリ。 でも、今後はお財布の紐、しっかり締めなきゃね(~_~;) ![]() ▲
by nacchi0605
| 2008-06-13 00:27
| 手作りお菓子&パン
久々にバゲットを焼きました。。
生地自体はいい感じでいけたのに、2次発酵がすんだ生地を移動させたり、 クープを入れたりの段階でかなり失敗感ありあり。。 お陰で全然クープは開いてくれず、不恰好なバゲットになってしまいました。。泣 ![]() 中の具合はまずまず、焼きあがりにパチパチという音も聞こえて 味はいい感じ♪ ![]() 『怖いもの見たさ』的な感じで、久々にバゲットに挑戦したんですが、 案の定失敗で、またシンドロームに陥りそうです~ 2日続けて焼いて、ガーリックトースト・バゲットサンド・ラスク・・ と消費の方を頑張ってます(~_~;)笑 ![]() リーンなパンばかりも飽きるので、基本の牛乳パンにも挑戦♪ ![]() これはクープもキレイに入り、まずまずの出来。^^ カットした姿がなんとも可愛いですよね。。 ![]() 同じ生地を小さめの棒状に成型して、市販のミルククリームをサンド ![]() このクリーム、最近お気に入りで太朗さんも喜んで食べてくれます^^ 最近暑くて、太朗さんはベランダで水遊びをしたり、 シャボン玉をしたり。。 今日は黒板を出してやったら、嬉しそうにお絵かきしてました^^ 水遊び後でズボンはいてませんが。。笑 ![]() ココちゃんは今日で2ヶ月になりました。 母乳だけでスクスクと大きく育ってます(^v^) ![]() 顔をじぃ~っとみてはニヤッと笑うようになりました。 声を出して笑うようになったら、また可愛いんですよね~ 楽しみ♪ ▲
by nacchi0605
| 2008-06-02 02:08
| 手作りお菓子&パン
1 |
LINK
フォロー中のブログ
今日もパン日和 小さなパ... coupe-feti ecru Sweet-Days. Bouton happy-cafe* schole meg's Cafe Orange* パン工房Grano **pirikoの隠れ家** happy-cafe*v... Kitchen Bakery Coupé Baguet... ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||