![]() いつもN's Kitchen**に遊びに来ていただき ありがとうございます♪ 更新のないときも、クリックしていただき本当に皆様の愛に感謝しています(*^_^*) 皆様の温かな応援のお陰で、上位キープできております! 本当にありがとうございますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() さて、久しぶりにお醤油バゲットを焼きました♪ 塩分をお醤油に置き換えただけのお醤油バゲット。 でも、焼き上がりは芳ばしくって、バターに合うんです♪ 今回はプレーン醤油と ドライトマト・ちりめんジャコ・チーズの2種で。 ![]() レトロバゲット風に両端を細く絞っただけで 表情がガラッと変わり面白いですよね~♪ この形、好きです^^ ![]() バゲットやクロワッサンは、パンの中ですごく撮り甲斐のある被写体だなって毎回思います。 趣があって、クールでカッコいいですよね! こんなこと思うのは、私だけ? パンやお菓子を美味しそう!って言ってくれるとものすごぉく嬉しいんですが 『芸術的』なんて言って頂けると、本当に本当に嬉しくて、私にとって 最高の褒め言葉なんですよ~^^ 食べ物を作るときは、美しさを追求してたいって、常に思っています。 あ、でもヒトリご飯はもう酷いもんですが・・^^;笑 ![]() この、変わり和風バゲットはクロワッサンと一緒にお友達にプレゼントしました♪ 妙なバゲットを押し付けちゃって、ゴメンね~笑 ![]() 昨夜のご飯 クリームパスタ バゲット クロワッサンのサンド(アボカドサラダ&生ハムの玉ねぎドレッシング漬け) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-31 21:00
| 手作りお菓子&パン
![]() おはようございます♪ 今日もN's Kitchen**にお越し頂き、本当にありがとうございます! ご面倒ですが、応援のワンクリックをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 昨日は久々に、クロワッサンを焼きました♪ 発酵バターシートで初めて挑戦。 今までは、普通のバターをシート状にして使ってたけど やっぱりシート状のものは使いやすい!伸びもいいような。 基本はこの方法で。 ![]() 昨日は生地があまりだれなかったので2回折りたたみ 冷蔵庫で休ませ最後のたたみ そしてさらに休ませ 最後の伸ばし→カット→発酵 と言う具合でした^^ 30度で発酵しますが、ちょっと溶け出し気味になってたので 途中からオーブン発酵をOFFして、そのまま庫内で2次発酵 ビストロ&魔法の銅板効果もあってか 私にしては上出来な、軽いサックサック系が焼きあがりました~! ![]() 意識して巻きをゆるくしましたが まずまずの内層♪ 私的にはOK!笑 焼き立てをかじると、ハラハラほどけて食感も風味も最高! ![]() ![]() 四隅は細かくカットして、セルクルに詰め カラメルタブレットをのっけて簡単クロッカン ![]() こっちも大人の苦味があって コーヒーに良く合いそうです♪ 真夏のクロワッサン また、挑戦します!笑 クックパッドといえば、現在、総アクセス数が約95万件なんです♪ 皆様のご愛顧のお陰で、おそらく2ヵ月後には100万件を越えられると思います! その時にはまた何か、イベントをしたいと思います(*^_^*) 楽しいこと、考えておきますので待っててくださいね!! 先日は、『たろさん』は男性かと思ってたってメッセージを頂きました^^笑 なっちゃんは登録できなくて、太朗の名前で『たろさん』にしたんです。 N's Kitchen**とたろさんは同じ人なんですよ~笑 これからもご愛顧のほど、宜しくお願いいたしますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-30 08:25
| 手作りお菓子&パン
![]() そんな昨日の昼間 ベランダの水やりでバケツに水を入れてたら どちらからともなく、水遊びをはじめて 楽しそうなのでほっといたら、びしょびしょになって なんなら思いっきり遊んでと、裸んぼうに^^笑 プールはまだ準備してなくて バケツに入ってるし!笑 ![]() バケツごとひっくり返ったりしながら 泣きながら大笑いしながら、楽しそうに遊んでるのを キッチンから眺めて。 太朗が、ここでおにぎり食べたら美味しいね♪ と言うので、太朗の好きな天かすのおにぎりを作る。 ※天かすとご飯を混ぜて、めんつゆで味付けした物 ネギや紫蘇を入れるとめちゃめちゃ美味しいです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ホントに仲良し兄弟 可愛いなぁ・・ 裸んぼうのこんな写真、お年頃になったら叱られそうだけど もっと大人になって、二人が親になる頃 きっと見たら嬉しいはず。。と思って 記事にしてみました^^ こんなに仲良し兄弟 いつまでも力を合わせて、仲良くね^^ なんか記事を書きながら、涙が出てきちゃいます^^笑 ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-28 15:39
| happyな出来事
![]() 今日もN's Kitchen**にお越し頂き本当にありがとうございますm(__)m 温かな応援のクリックをどうぞ宜しくお願いいたします! ![]() にほんブログ村 ![]() 昨日はいつものお茶会メンバーでビアガーデンに行って来ました♪ 飲む気満々意気揚々出掛けて行きましたが、 なんか熱く親のこととか、これから先のこととか語っちゃって 笑 涙涙で、目からアルコールが蒸発したみたいで、酔っ払わず! 話し足りなくて2次会へ。 馴染みのショットバーでまた語る。 なんか、いつもの飲み方(酔い方)と違って妙な感じでした^^笑 でも、沢山話して元気もらって 心のエネルギー補給となりました(*^_^*) そんな夜のお出掛けがあったので 昼間はのんびりと家の用事をしながら ゆるいパンを焼きながら 盛りだくさんの夏野菜を常備菜にしながら 子ども達はベランダで水遊び 全てが上手く回転したときは本当に心地よくて 子どもにも優しくなれます^^ ![]() ゆとりのあるときは、何となくミルクハース ![]() ラスクにする為、薄くスライス はじっこはチョコクリームを塗って太朗とここちゃんのおやつ^^ ![]() 生クリームが半端に余っていたので モカ生地でクリームパン 生クリームが余った時の定番で、絞って焼き上げると 甘く少し焦げてキャラメル風になります。 モンキーよりサッパリ系の甘いパン♪ 作るのも楽しいパンです^^ ![]() MEGUmamaさんのところで見て一目惚れしたお花パン 可愛すぎて、速攻作ってみました^^ これホント可愛くて、ハンバーガーとかにしたらキュートすぎ! 奥に見えるのはオレオ帽子パン あまりにも不細工なので、ぼかしで! お味は良かったので、またリベンジしますので!!笑 ![]() いつもパン生地にインスタントコーヒーを10g入れてモカ生地に。 それだけでぐっと印象が変わり、美味しかったです♪ 冷蔵庫に入りきらないほどの山盛り夏野菜は 嬉しいけれど、新鮮なうちにどうにかしたい!! そのままの状態で置いておくのはかなり精神衛生上よろしくないです^^; そんなことって、ないですか?? 大きなボウル一杯あったプチトマト 半分はトマトソースに トマトソースと言っても、ロックソルトと赤ワインで煮込んだのみ 冷凍ストックしておいてミートソースや煮込みや、海老マヨソースに使います ![]() セミドライトマト オーブンの低温で乾燥焼き そのまま食べても甘みが凝縮されて美味!! サラダやパンや煮込みに、これまた色々楽しめそうです♪ ![]() 両方の親からもらった夏野菜を駄目にすることなく 常備菜に出来て、本当に良かった! それだけで私にとって素敵な日になるんです。 ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-28 15:06
| 手作りお菓子&パン
![]() 今日もN's Kitchen**へ遊びに来ていただき ありがとうございますm(__)m 温かな応援のワンクリックをどうぞよろしくお願いいたします! ![]() にほんブログ村 ![]() 土曜日の朝は、お誕生日のお友達にプレゼントする為に マフィンを焼きました♪ マフィンを作るときは、以前にも言ったけど(笑) 色んなフィリングで何種類も作りたくなりますよね~^^ ![]() 今回は、お食事マフィンも作りたかったので 生地自体はお砂糖少な目の三温糖使用で。 いつもマフィン生地はFPでガガット作ります。 半分を絞り袋に入れたら、残りにハチミツとレモン汁を加えて 再度ガガット攪拌したら、甘い用の生地の完成。これも絞り袋に入れて^^ 本当はけしの実も入れたかったのに、品切れでした。。 甘いマフィンにはクランブルを豪快にトッピングするのが好き! しかし、今回作ったクランブルが、手違いでベタベタになって団子状に!!(-_-;) なので、変わりにと言ってはなんですが、お食事用に甘くないクランブルをのっけてみました。 ![]() クランブルは思いつきで 薄力粉、AP、胡桃、パルメザンチーズ、パセリ、マヨネーズ などなどを適当に混ぜ合わせてみました。 ![]() こちらはシンプルにマヨバージョン 念のため保険をかけて。笑 ![]() ビジュアル最高! こういうダイナミック系マフィン大好きです^^ 基本、ビジュアル重視です!笑 ![]() 合鴨スモークハム&チャボのゆで卵 しかし、お味の方もなかなか良くて、サクサクの芳ばしいクランブルが アクセントになって、味に厚みも出してくれている気がします。 少し塩分が足りなかったので、次回はその当たりも気をつけて ![]() 近いうちにこのレシピに追加してアップしたいと思います♪ 気になる方がいらっしゃいましたら、是非お試しくださると嬉しいです! ![]() ちなみに、甘い系は ブルーベリー&クリームチーズ 餡子&クリームチーズ&胡桃 チョコチップ&クリームチーズ クリームチーズの乱用ですね^^;笑 マフィンが並んだ様も大好きです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-26 00:51
| 手作りお菓子&パン
![]() いつもN's Kitchen**にお越し頂き 本当にありがとうございます(*^_^*) 今日も応援のワンクリックをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 先日焼いたバゲットはオレンジジュース仕込み 爽やかなオレンジの香りと、鮮やかな黄色味が 夏っぽいバゲットになりましたが、生地の段階で加水のわりに カッチリと生地が締まってしまい、焼き上がりはきな粉フィセルのような 詰まり具合。。 ![]() でも、ビジュアルは好きな感じに焼きあがりました^^ ![]() もう一つは、極々ノーマルバゲット ![]() 低加水の生地でもダレ易いので、冷蔵庫でしっかり冷やして 丁寧に生地の発酵具合を見極めて・・ 久々にプックリ系バゲットが焼きあがりました♪ 好きなビジュアルだったので、しつこめに(笑)写真が出てきますが ご勘弁を・・m(__)m 笑 ![]() ![]() ![]() ![]() 自分好みに焼けてくれたバゲットはついつい カメラのシャッターをガンガンきってしまいますね^^ ![]() このバゲちゃんは、明日のランチになる予定です♪ ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-24 21:13
| 手作りお菓子&パン
![]() おはようございます♪ 今日もN's Kitchen**にお越しくださり、ほんとうにありがとうございます! 温かな応援クリックをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 昨日は今世紀最大の天体ショー『皆既日食』でしたね!! 皆さんの住む地域では、どのように観測されたんでしょうか。。 ![]() 愛媛松山では、こんな風に見られました。(てっち撮影) 私は太朗の体操教室中で、見れませんでしたが(>_<) さてさて、先日のふれまでは、山食を沢山焼いたんですが 山食も奥が深くって、毎回微妙に違う物が焼けるんですよね~(>_<) 何をしても奥が深くて。。 やっぱり温度や湿度、発酵時間、様々な条件が係ってきますが ピタリとあった時に美味しい理想の山食が焼けたときは感動物ですよね~! 味は勿論なんですが、ビジュアルに(必要以上に)こだわる私は(笑) 美味しい山食にはピキピキが必要で、毎回いかにピキらせるかを考えてます(笑) なので、温度を高めに焼きこむ感じで。 リベイクすることを考えればもっと軽い焼きかたがいいんでしょうが バゲット同様、焼きこんでしまいます・・^^; 今回は焼きあがりパチパチ言ってる所に 牛乳をほんの少し刷毛で塗って艶だししました。 私の理想的なピキピキ山食に近づいた感じです♪^^ ![]() 牛乳のみで卵無しなので、断面は真っ白 カットしたとき、焼きこんでるので『ザクッ』っといった感じですが 中はふんわりしっとりでサンドにも、軽くトーストしても美味です^^ ![]() 我が家では意外に山食が一番人気であっという間になくなるんですよね^^笑 私自身も、アレンジの利く山食が一番好きかも知れません♪ また必要以上にピキピキ山食目指して頑張ります!!笑 ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-23 07:38
| 手作りお菓子&パン
![]() 今日もN's Kitchen**へ遊びに来てくださり 本当にありがとうございます♪ お手数ですが、温かな応援のワンクリックを どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 日曜日は粟井公民館ふれあいマーケットでした。 お天気良過ぎの為、急遽室内で行われました^^ 当日は朝4時過ぎにサンドイッチの仕込を初め パンと具が馴染むのを待って、6時半からカット、包装・・ 無心で仕上げて家を7時半に出発! 本当なら、7時には出発しないといけないのに、 張りきってサンドイッチの数を作ったから、バタバタして遅れちゃいました^^; 公民館に到着して、ブースに着いたらもはやお客様が!! パンを並べる間にも、沢山のお客様が来てくださいました!! バタバタと準備をして、サンドイッチは10分ほどで完売。 沢山用意していた焼き菓子達も、9時前には有難い事に完売でしたm(__)m 後から来てくれたお友達、今から行くねって連絡くれたお友達・・ 本当に申し訳ないです。。本当にありがとうございますm(__)m ![]() テンパリながらの販売の中、 ブログで仲良くしていただいてるsabo*さんも来てくださいました♪ と~っても可愛らしくて、キュートな笑顔のsabo*さん♪ 遠方なのに、早朝からご家族でわざわざ来ていただき 本当にありがとうございましたm(__)m お問い合わせ頂いてました、Mさん。 只者でない雰囲気でしたが、何屋さんでいらっしゃるんでしょうか・・^^ ベビーマッサージのパンコラボで食べていただき 今回、買いに来てくださったお方。。 本当に嬉しかったです! もちろん朝一番に来てくれるrikoさんやAちゃん、 いつも買ってくださる地元の皆々様 毎回感謝の気持ちで一杯です。 ![]() ちなみに今回のMENUです。 Sandwich 合鴨スモークハム 照り焼きチキン ローストビーフ に、それぞれ冗談みたいな卵サンドを一緒に♪ チョコチップのお花パン ウインナーパン バゲット 生成りメレンゲ 練乳ラスク マフィン *カラメルバナナ *ブルーベリー&クリームチーズ レモンケイク あんパンやオレオメロンパンなども焼きたかったのに タイムオーバーで、断念^^; またの機会に焼かせていただきますね♪ ![]() 一段楽した時の様子です。 カメラも持って行くの忘れてて、携帯で^^; りんさんのイベントのつのっちさんの古道具がいい感じの演出をしてくれています^^ てっちの木工も沢山の方に見ていただき、連れて帰って頂きました。 お隣もブースの方は黒板を♪ ありがとうございます!! 寂しいけど、8.9月はお休み。 また10月は公民館のお祭りと一緒になるので大変賑やかになると思います♪ 美味しいパンを研究して、また頑張りますので ぜひお越しくださいね!! そして、お休みの間はりんさんのお店の納品や 新しい試みなど、色々と妄想中です^^笑 またその都度、ブログで近況報告していきたいと思います♪ どうぞよろしくお願いいたします!! 今回も本当にありがとうございましたm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-21 01:10
| ふれあいマーケット
![]() いよいよ明日は粟井公民館のふれあいマーケットです♪ 今日は一日中オーブンフル回転で爆焼きしてました!笑 先程、山食1.5斤を4つ焼き上げました! 後は、早朝にサンドを仕上げて準備万端です^^ サンドは、定番の冗談みたいな卵サンドに 照り焼きチキン、合鴨のスモークハムの2種 ![]() 今回は、売れ残り覚悟で(笑)、焼き菓子なんかも 沢山用意しましたので、お時間のある方 是非とも、ふれあいマーケットへ足をお運びくださいませm(__)m ↓コメント欄へメッセージ下さった皆様 後ほどメールを送らせていただきます!ありがとうございますm(__)m そんな準備に追われつつ 昨日はりんさんのイベントへ行って来ました♪ どうもソワソワしちゃって、やっぱり飛んで行っちゃいました!^^ と、言うか、てっちが仕事終わりで連れて行ってくれましたm(__)m 行くと決まって、急遽有り合わせで陣中見舞いサンドイッチ ![]() 時間がなくて、ゆっくり見ることが出来なかったのが残念ですが 長谷川さんワールドを堪能し、美味しい御菓子をGETし つのっちさんの古道具達に魅せられ またもやミシン台をGETし パワーをFull充電し、帰って来ました。 ![]() 明日は、私も色んな方との出逢いを期待して 公民館でお待ちしています! どうぞ、お時間のある方は是非とも遊びに来てくださいませm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-18 22:48
| ふれあいマーケット
![]() おはようございます♪ 昨日はてっちのお誕生ディナーに沢山のコメントをありがとうございました♪ てっちも照れくさそうに、とっても喜んでいます^^ 今日も温かな応援クリックをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 今回のBirthdaycakeは、レアチーズにしました。 オレオ台に、フランボワーズを並べて生地を入れ 上層はブルーベリー入りの生地を流しました。 ブルーベリーは興居島のてっちのお友達から頂いたもの^^ トップはレモンメレンゲでバーナーで焼き色をつけて。 レモンのオーナメントと飴のオーナメントを飾りました♪ ![]() レモンのオーナメントはシロップにつけたレモンを 低温で乾燥焼きして作りますが、このときに 料理に添えるような飾り切りで乾燥させればまた雰囲気のある オーナメントになりました^^ ![]() 飴細工用砂糖(パラチノース)で作ったオーナメント これは何度作っても上手く行かず、マルサンの方に聞いてみたところ 焼く前にアルコールを噴霧しなきゃいけなかったみたい! 私、お恥ずかしいことに全く知らなくて、すぐに試してみたら 出来ました~^^ 皆さん知ってましたか?? ![]() ![]() レモンメレンゲも消毒のために湯煎にかけて 一度温度を上げています。 そして、念願のサントノーレデビュー♪ サントノーレ、絞るの緊張しました~^^; でも、これチョット癖になりますね^^笑 昨日、りんさんからお電話を頂きました。 今回のりんさんのイベントの状況・・ これからのイベントのこと・・ いろいろお話しして、すごく熱いものが込み上げてきました!笑 これからも、色々とチャレンジ精神で頑張って行きたいと思います!! 当面は19日の粟井でのふれあいマーケットに向けて準備を 頑張ります♪ 今回が終われば、8.9月はふれあいマーケットはお休みなので しばらく出店はなくなります。 なので、今回は出来るだけの準備をしたいと思っています♪ お時間のある方、是非粟井公民館に遊びに来てくださいね! 粟井ふれあいマーケット 7.19(sun) am8:00~11:00迄 愛媛県松山市 粟井公民館 駐車場にて開催※雨天の場合は屋内になります。 場所等のお問い合わせはお気軽に非公開にて コメントくだされば幸いですm(__)m ![]() にほんブログ村 ![]() 2つのランキングに参加しています。 なっちゃん頑張れの応援のクリックをよろしくお願いします! 一日一回それぞれのバナーをクリックしていただけると、ポイントが加算されます♪ お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m ▲
by nacchi0605
| 2009-07-17 09:39
| happyな出来事
|
LINK
フォロー中のブログ
今日もパン日和 小さなパ... coupe-feti ecru Sweet-Days. Bouton happy-cafe* schole meg's Cafe Orange* パン工房Grano **pirikoの隠れ家** happy-cafe*v... Kitchen Bakery Coupé Baguet... ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||